URL:http://www.akiban-holiday.net/ Copyright (C) 2000-2013 Akiban-Holiday |
日立 Estate Pad日立社員は知っているのか?
メーカ:日立 時は西暦2000年2月11日。私はとあるジャンク露店でこのPCを購入した。 日立の社員に聞いても、誰も知らないこのPC。 開くとこんな感じ。『ESTATEPAD』の文字が見えます。 購入時の状態で、autoexec.batからあるアプリケーションが起動するけど、そのメニューに『保有件数』・『沿線駅』・『図面要求』などの項目が見られます。 ■ キーボード 『ESC』と『F1』との間にあるのはリセットボタン。 続いて、コネクタ周りを見てみます。 ■ 左側面『拡張』と書かれたコネクタです。何が繋がるかは不明。 ■ 右側面『メモリカード』と書かれたスロット。PCMCIAとは考えにくい…JEIDEか? こんなメモリカード(SRAM)が付属してました。 ■ 背面写真に向かって、左の方がバッテリー。右の方は…下の写真をどうぞ。 丸穴は電源。本体背面の表記によると、DC12V 1Aとのこと。 カバーの中、左から順に…『回線』・『RS-232C』・『プリンタ』の表記。 見たところ、モデム内蔵。回線速度は不明。 『RS-232C』は10ピン。配線は不明。 『プリンタ』は14ピン。こちらも配線は不明。 ■ 分解全バラとはいかないけど… CPUのアップ。14MHzとの表記。 CPUBENCH.exeによると、CPUは(というより機能は)8086。初代PC9801の4.38倍の速度とのこと。 さわってみた感じ、一般的なi8086よりは速いか?。 さてさて、ソフトウェア関連を… ■ 電源ボタン 電源ボタンを押すと、画面が消えます。再び押すと、直前の画面が戻ってきます。 恐ろしいことに、起動時のメモリカウント中だろうがなんだろうが、とにかかく、停止/復帰します。 ■ 起動画面
メモリは640KBの他に、config.sys内のemm.sysにてEMSが確保されているようです。 ■ MS−DOSver コマンドを実行すると、MS-DOS 3.22と表示されます。 日本語の表示はDOS/Vではなく、 『アスキー日本語表示ドライバ Ver 5.0.0 Date 94/ 5/26』(sv.sys) によって行われています。 ■ ドライブ構成
■ メニュー いくつかメニューを見つけました。
■ DOS/V化 起動ドライブが固定され、そのドライブはROMのようです。 ■ 現在わかっていることOMRONのMASSIFに似てない? ■ 実は… いろいろと悪戦苦闘した結果、DOS/V化に成功しました。 本日の発掘………まだわからない 2003/06/09:ひっそり追記 DOS/V化。やり方忘れました。(^^; |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||