電気街の休日ロゴ URL:http://www.akiban-holiday.net/
Copyright (C) 2000-2013 Akiban-Holiday

キーボード

■ 更新履歴
2002/09/22 新規登録

 どちらかと言うと『発掘の部屋』に書くべき内容かもしれない。しかし、実際に試している内容は…研究室に書くべき内容だ。

 筆者は、キーボードにこだわる人種だ。
 お気に入りは、IBM SpaceSaver Keyboardの英語配列版だ。同士なら、ニヤっとすることだろう。

 キー配列はASCII配列が良い。世界中、何処に行っても困らないだろう。この原稿を書いているPCは、IBM ThinkPad 240Zの日本語キーボ版だ。PC DOCKにて英語キーボへの換装が行われているが、あまりにも法外な価格な上、キー配列が更にアホなので行っていない。
 結局、英語キーボード用のドライバに入れ替えて、JISキートップのままASCII配列で使っている。

 キーはメカニカルタッチが好きなのだが、会社で使うと迷惑がられるので遠慮している。

 前書きが長くなったが(最近の傾向だ)、理想は『ASCII配列』&『メカニカルタッチ』だ。(本当はTrackPointも欲しい)

 これらの条件をかね揃えるキーボとして、IBM のEnhanced 101 Keyboardがある。
 パッツンパッツンと心地よいタッチと、世界標準のASCII配列。そして、安物キーボより一回り以上大きい筐体と、3倍はあるだろう重量。
 ASCII配列の101キーボを愛好する人は多いが、このIBM Enhanced 101 Keyboardはその頂点に存在するものだ。

一応…
『どんなキーボードでも、与えられたものを使いこなせないようじゃダメだ』という信念もある。

 さて、このキーボを紹介するサイトは星の数ほどあると思われる。

 どのサイトも『この曲線が…』だとか『打ってて気持ちいい!』とか『デカイ、邪魔! でも好き』、挙句の果てには『買いだめして保存』などなど…同じようなゴタクを並べている。

 しかーし、忘れちゃいけない。このキーボはIBMが作ったものだ。和訳すれば国際事務機器メーカーか?
 細かい芸が仕込まれているのである。
 それが、これから紹介する『排水機構』だ。


 キーボに水をこぼしたことがあるだろうか? 自分は、チャット中に紅茶をこぼしてことがある。チャットの画面にヘンな文字が書き込まれ、その後二度と起動しなくなった。ショートしたせいで、マザーボードが逝ったのだろう。
 そのときに使っていたキーボは、安物の101(ASCII)キーボードだった。多分、これが原因だ。

 しかしだ、もしその時にIBM Enhanced 101 Keyboardを使っていたらどうなるだろうか?
 このキーボードには、世界で唯一(?)の排水機構が備えてあるのだ。

 電気街の休日では、この排水機能を実証してみようと思う…。

ジョウロで水を…

 というわけで、水を注いでみた。

 ほらほら…。手前の4箇所から、水が流れ出ているのが分かると思う。これが排水機構のパワーだ。

 同様に安物キーボにも水を注ぎ、それぞれの排水状況を比較してみよう。
 まずは、安物キーボだ。

安物

 斜めにして水が流れ出すということは、それだけ内部に水が貯まってしまうと言うことだ。

 そしてIBM Enhanced 101 Keyboardだ。

IBM Enhanced 101

 違いは大きい。内部に水が残っていないのが分かる。

 ただ、このIBM Enhanced 101 Keyboardが使えるのかは謎だ。何せ、捨てるものを使ったもんで…ね。
 1万円以上するキーボに、水を注ぐ勇気は無い。

■ この頁について
■ アキバ日記<別窓>
■ 電気のある街
■ 発掘の部屋
■ お食事の部屋
■ 秋葉原に行く前に
■ コレクション
■ 研究室
■ 番外編

トップへ